梅雨の時期 洋服保管と洗濯のコツは?

梅雨の時期 洋服の保管と洗濯のコツは?

raindrops
raindrops / torisan3500


梅雨です。毎日蒸し暑くてジメジメする嫌な季節になってきました。

 

この時期は人間の身体だけでなく、服や服飾小物もダメージを受けやすい時期です。

 

雨で濡れた服をそのまま放っておいたら、カビが生えてたなんてことも・・・

 

そこで今回は、梅雨の時期の洋服のおすすめメンテナンス方法をご紹介します♪

 

梅雨の時期 洋服の保管のコツは?

梅雨の時期はエアコンの除湿モードを使う

除湿モードで部屋全体の湿度を下げましょう。梅雨の時期でも除湿モードにするだけで湿度を10%以上も下げることができます。

 

人間が快適だと感じる湿度は40〜60%と言われています。60%を超えるとダニやカビが発生しやすくなるので注意が必要です。

 

サーキュレーターを併用すると、部屋の空気が循環するのでより効果的です。
湿度を下げるために除湿モードにしているエアコンのリモコン

 

梅雨の時期はクローゼットは開けておく

梅雨の時期は、湿気がこもりやすいクローゼットはなるべく開けておきたいものです。やむを得ずクローゼットを閉める場合は、クローゼット用の湿気とりを使いましょう。
湿気がこもらないようにドアを開けてあるクローゼット

 

濡れた靴は布団乾燥機で乾かす

雨で濡れた靴をそのままにしておくと靴が傷みやすくなります。特に中敷まで浸水した場合は簡単には乾きません。

 

そこでおすすめなのが、布団乾燥機です。強力な温風でほんの数時間で靴が乾くのでおすすめです♪

 

番外編

冬場も要注意

人間は寝ている間も400ml(コップ2杯!)ほどの汗をかくと言われています。

 

服を着て活動している日中ならばなおさらです。自分では汗をかいていないと思っていても、服が汗を吸い取ってくれているため快適に感じるだけなのです。

 

そこで、1回着たら乾燥させるために最低でも1日置いてからクローゼットに入れるようにしましょう。

 

特に注意が必要なのは皮革製品です。皮革製品に使われている動物の皮は「自然物」ですので、カビにとっては栄養豊富で快適な住処になってしまいます。

 

革製品に代表される冬物の保管も注意が必要なんですね。

 

久しぶりに着ようと思ったらカビだらけだった!なんてことにならないように、しっかり乾燥させてから保存しましょうね♪

 

梅雨の時期 洗濯のコツは?

雨が続いて外で干せない時に一番便利なのは乾燥機です。だけど、乾燥機を使うと生地が痛んでしまう可能性もあります。

 

そこで、部屋干しをする際のコツをご紹介します。部屋干しをする際は雑菌の繁殖を抑えるために温水で洗濯して、柔軟剤も多めに入れておくとよいでしょう。

 

部屋干しをする時のコツ

エアコンの除湿モードを使う

洋服の保管と同様に、梅雨の時期の部屋干しは除湿モードをオンにしましょう。

 

ただでさえ湿度が高い梅雨の時に部屋干しをすると、たちまち熱帯雨林並みに湿度が高くなってしまいます。

 

サーキュレーターを使う

こちらも洋服の保管と同様です。サーキュレーターを回すことで空気が循環するようになって、洗濯物が乾きやすくなります。
サーキュレーターは扇風機で代用することも出来ますよ♪

 

空気の通り道を作るように干す

部屋干しだと空気の流れがほとんどないため、ただ単に干してあるだけだとなかなか乾きません。
画像のデニムのように、2本のハンガーを使って中に空気が通るようにしてあげると、乾きにくい厚めのデニムも短時間で乾くようになります。
空気の通り道を作って干してあるデニム

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。1か月弱続く梅雨が終わった後は、すぐに暑い夏がやってきます。
長くても1か月の辛抱です。大切な服や服飾小物をしっかりとメンテナンスして、カビの脅威から守りましょうね。

 

ちなみに、保存状態が良いといいことがあります。
売る時に高く売れるんです♪

 

詳細は下記リンクを参考にされてください。

 

参考⇒洋服を高く売るコツは?

厳選宅配買取業者ランキング

宅配買取業者を選ぶ3つのポイントと損しないことを重視したランキングです。

(※定期的に見直しを掛けています。)


かなり細かく評価を行っていますので、参考にしていただければ
査定基準を大幅に下回る残念な査定は防ぐことができると思います。


以下に続くランキングをジックリとお読みいただき、損しない買取業者をお選びください。


宅配買取で手軽に断捨離して、皆様の運気が急上昇するように願っています♪


ブランディア






手数料
無料
取扱いブランド数 傷買取OK 再買取サービス 買取
実績
総合評価 総合得点
おすすめ買取サイトはココ!! 96点
買取商品(例) 参考買取価格(例)
DUVETICA(デュベティカ)

Adhara

〜32,000円

  特 徴

  • 友人・家族にブランディアを薦めたい人は91%(1235名アンケート)

  • 東証マザーズに上場している一流の企業なので安心感があります。

  • 1000万件以上、延べ人数200万人の買取実績、取扱いブランド数7300

  • 160時間もの研修とテストを通った査定員だから、バラツキのない査定ができます

  • 再買取サービスがあるのはブランディアだけ。

  • ブルゾンちえみさんや菜々緒さん、友近さん、小倉優子さんをCMに起用、資金力がしっかりした会社です。

  • ネットでの販売網(自社オークション)を持っているため、店舗運営のための経費(家賃など)がないので高額買取が可能

  ≪特筆事項≫

  • 買取不可の商品はフィリピンへ寄付しています。社会貢献を考えている会社なので応援したくなります♪


ランキングNo.1のブランディアはコチラ


古着買取王国




手数料
無料
取扱いブランド数 傷買取OK 再買取サービス 買取
実績
総合評価 総合得点
84点
買取商品(例) 買取価格(例)
BURBERRY BLUE LABEL

チェックワンピース

¥4,000円

  特 徴

  • ジャスダックに上場しており会社の信用は高いです

  • 査定からの契約率98%達成

  • ファッションブランド3,000円ごとに買取価格が1,000円アップと言う方法で買い取りしてくれます

  • 最短で翌日入金

  • 年間取扱件数1000万件、年間買取総額20億円(グループ全体)

  • 全国展開34店舗

【古着買取王国】


フクウロ




手数料
無料
取扱いブランド数 傷買取OK 再買取サービス 買取
実績
総合評価 総合得点
80点
買取商品(例) 買取価格(例)
ムーレー ステンカラーコート ¥15,000

  特 徴

  • 2003年2月創業の 岡山県の会社です

  • ダイレクト販売サイトを自社で運営しているので高く買えます

  • 豊富なキャンペーン(例:ダウンを入れると合計から20%アップして買取)

  • 選べる3つの方法(段ボール・フクウロバッグ・伝票のみ)

  • カメラや工具まで買取可能

  • 最短当日手続き可能。自動承認コースをお選びいただいた方は査定当日の手続き、その翌日にお振込が可能です

ランキングNo.3のフクウロはコチラ


第4位

古着com



手数料
無料
取扱いブランド数 傷買取OK 再買取サービス 買取
実績
総合評価 総合得点
72点
買取商品(例) 買取価格(例)
シャネル ツイード スカート ¥22,300

  特 徴

  • シルバーアクセもまとめて買取可能

  • 時期によっては買取価格最大+ 8,000円のキャンペーンを実施

  • 宅配買取と店頭買取で全国対応

  • レディース、メンズはもちろん、キッズ、ベビーまで幅広い年齢層の服を買い取り可能

  • 6,000点以上のブランドが買取可能

ランキングNo.4の古着comはコチラ